息子と雷


8月に入り暦では立秋になりましたが毎日毎日暑いですね。

朝方、パラパラと雨が降り出し『久しぶりの雨だ!』と喜んだのも束の間。。

豪雨に変わりドカーン!ピカーン!とものすごい雷が鳴り響くではありませんか。


わたしは昔から雷がどうも苦手で..

あの音と光が怖くない人が逆にいるんですか?笑

ひとりで『ひぇ〜!』と飛び起きて部屋を行ったりきたり。ひとりパニック。

鳴り止まない雷様!


『ごめんなさい!!』


なぜか天に謝り続けるわたし..


もう怖すぎてひとりで居られなくなったわたしは

『◯◯くん、助けて〜!』と叫びながら

隣の部屋にいる息子(数ヶ月の赤ちゃん)

に助けを求めにいった。笑


息子もこんな雷の音と光で怖くて泣くのではないか、、泣き声が聴こえないのは気のせいか。きっとこの雨と雷の音にかき消されているんだ。

そう思いながら息子の側に駆け寄ったら、、


大の字になってぐーすか気持ち良さそうに寝ているではありませんか。この雷の音で寝ているなんて凄すぎる。。誰に似たのか..

雷と息子に腰を抜かした朝だった。


ひとり雷で大パニックになっているわたしは母として情けなくて恥ずかしくなった。

そして息子が頼もしく思えた。

ごめん、これからも雷が鳴ったら母を雷様から守っておくれ。


雷は怖かったけど、雨のおかげでカラカラになっていた山の植物たちが潤って何より!