こんにちは、ちゃんゆーことアトリエマカニのyukoです。
ス〇ラおばさんのクッキーというものがありますが、お菓子作りが趣味のわたしは『ちゃんゆーおばさんのクッキー』を目指しております。
※良い子は『ちゃんゆーお姉さんのクッキー』と言いましょう。
自分で作るお菓子はなるべく身体にやさしいものにしたい!と米粉、豆乳、甜菜糖をベースにして作っています。
ただ身体に優しい系のスイーツって一般ウケしないというか、身体にやさしいだけでおいしくないって思われがちなので誰が食べても『うまい!』と思えるようなお菓子を試行錯誤してきました。(店やるわけでもないのに)



ちゃんゆーおば、、お姉さんはこれまでクッキー、アイス、プリン、マフィン、ケーキなど試行錯誤してきて、最近は主人の希望であったシュークリームを一から作っています。
中のカスタードも豆乳なのですが、なんとか豆乳感を感じさせないシュークリームができあがりました。
生クリームはスジャータの豆乳ホイップを泡立ててます(これは美味しくて有り難い商品です)


これまでのお菓子作りで本当に助かっているのはふくれんの豆乳様!
お菓子どころか、シチューやグラタンなど我が家では料理にも欠かせません。
豆乳のクセってわたしも苦手だったのですが、ふくれんの豆乳だけは本当にクセがなくておすすめです。たぶん豆乳嫌いの方でも飲みやすいでしょう。
ちゃんゆーおば、、おねえさんはこうしてまたひとつお菓子作りをクリアしました。
しかしわたしは青天井なのでいつも現状に満足することが出来ず、上を上を目指して次の新たなメニューを考えているところです。店やるわけでもないのに(2回目)
どこまで行ってもお菓子作りのゴールが見えないので、ス〇ラおばさんのクッキーみたいにいつか店を構えられるようになった頃には『ちゃんゆーおばあさんのクッキー』になっているかもしれません。
でもお店に来たら『ちゃんゆーお姉さんのクッキーください』と言ってあげてくださいね。